🌸はじめての方へ
一皿に、物語を。—— 町田・成瀬の創作中華『サイユウキッチン』
町田市成瀬。
静かな住宅街の一角に、ひときわあたたかな灯りをともす小さな中華料理店があります。
その名は【サイユウキッチン】。
店主は、横浜中華街の老舗「聘珍樓(へいちんろう)」で13年、のちに藤が丘で自店を構え、現在はここ成瀬で腕を振るうベテランシェフ・斉田聡(サイダーマン)。
「ひと皿の中に“物語”を込めたい」——そんな想いから生まれたのがこのお店です。
🍷中華と様々なジャンルのアルコールの“新しい出会い”
中華料理と聞くと、“紹興酒”を思い浮かべる方が多いかもしれません。
しかしサイユウキッチンでは、様々なお酒とのマリアージュを楽しめるのが特徴。
クリーミー担々麺や麻婆カレーといった人気メニューに合わせ、スパークリングワインや白ワインを合わせたり、
ジャパニーズクラフトジンも取り揃え、スパイスの効いた中華とボタニカルのマリアージュ。
ライチが香る焼酎『だいやめ』と黒酢と黒糖のすぶたがフルーティーな出会い。などなど
「中華って、いろんなお酒こんなに合うんだ!」という驚きと発見が、ここにはあります。
🍜名物『クリーミー担々麺』
訪れた人の多くが虜になるのが、サイユウキッチンの看板メニュー——
“進化系クリーミー担々麺”。
白胡麻ペーストとピーナッツをベースに、まろやかさとコクを追求したスープ。
そこに季節ごとに変わるトッピング(揚げナス、カットトマト、パルメザンチーズなど)が彩りを添えます。
2ヶ月ごとに登場する限定バージョンは、常連たちの密かな楽しみ。
🥢小皿中華で過ごす“町の大人時間”
お店のもう一つの魅力は、豊富な創作中華の小皿料理。
ひとりでも、ふたりでも、ちょっとずついろんな味を楽しめるスタイル。
「平日仕事帰りの一杯」
「夫婦でゆっくり過ごす週末ディナー」
「友人とのちょっと贅沢な女子会」
どんな時間にも寄り添う“やさしい中華”。
温もりのある照明と、店主・斉田の穏やかな笑顔が、食卓を包み込みます。
👨🍳職人の素顔と、想い
「強面だけど、話すとやさしい」——
常連のお客様がよく口にする、サイダーマンの人柄。
30年以上の料理人生活の中で積み重ねてきた技術と経験を、日々の一皿に込めています。
仕込みから盛り付けまで、平日はすべて一人で営業。
だからこそ、味にブレがなく、どの皿にも誠実な心が宿ります。
そして週末は妻のマッキーさんと二人三脚でお客様をお迎え。
お店全体が、まるで“家族の食卓”のような温かさに包まれます。
🚪「また来たい」と思える町の中華へ
初めて訪れた方でも、どこか懐かしく、落ち着ける空間。
料理の奥に流れるのは、人を想う心と中華への情熱。
サイユウキッチンは、
“食べておいしい”だけでなく、“心まであたたまる”場所でありたい。
📍サイユウキッチン(Saiyuu Kitchen)
東京都町田市成瀬7-1-6
☎ 042-785-4341
営業時間:
・平日ディナー 17:30〜22:00(L.O.21:00)
・土日祝ランチ 11:30〜14:30/ディナー 17:00〜22:00
定休日:月曜
Instagram → @saiyuu_kitchen
Googleマップで「サイユウキッチン 成瀬」を検索📱
✨おすすめの一皿からはじめてみませんか?
・ピーナッツ香るクリーミー担々麺
・麻婆カレー
・季節の点心3種盛り
・ちょこっとづつ盛り合わせ
・紹興酒飲み比べセット
などなど、
きっと“あなたのお気に入り”が見つかります。